News & Topics
ニュース&トピックス
News & Topics
ニュース&トピックス
2025.01.28
生徒によるパイプオルガンコンサートが行われました
隔週月曜日に開催される「TEA LIBRARY」でのお昼のパイプオルガンコンサート。
今年最初のコンサートが、1月27日(月)に開催されました。
昨年のクリスマスシーズンに引き続き、今回も生徒によるパイプオルガンコンサートとして行われました。
本校では、各分野のエキスパートを招いて土曜日の午後の時間に、本校校舎2階に設置された女神ミネルヴァ像の名前を冠した「Minerva Seminars 教養講座」を開設しています。
この「Minerva Seminars 教養講座」の一つに「パイプオルガンを弾いてみよう」という講座があります。
生徒たちはパイプオルガンを通して音楽の無限の可能性を理解し、その音色の特徴と広がりを感じながら、演奏の練習を行っています。
この講座を受講した中学2年の生徒3名が、この日の主役です。
生徒たちの演奏した曲は以下の通りです。
J.パッヘルベル「トッカータ ホ短調」
J.S.バッハ「前奏曲 ト短調 BWV558-1」
J.S.バッハ「主よ、人の望みの喜びよ」
J.パッヘルベル「カノン」
「ドレミの歌」(連弾)
生徒たちの奏でるパイプオルガンの音色に、TEA LIBRARYに集った誰もが耳を傾け、その神秘的な響きに魅了されていました。
演奏が終了すると、TEA LIBRARYは割れんばかりの拍手に包まれました。
本校では、これからも「Minerva Seminars」を通じて身に着けた知恵や技能を広く発表する場を設けていきたいと思っております。