News & Topics

ニュース&トピックス

2024.06.17

高1 探究学習への取り組みを紹介いたします

6月8日(金)、高校1年では探究学習の一環として、「遠くまっすぐ飛ぶ紙飛行機選手権」が行われました。
ルールは至って簡単であり、A4の紙1枚を自由に折って紙飛行機を作り、最も遠く飛ばした班が優勝というものです。
この企画はシンプルな目的であるがゆえに、大変に奥深く、取り組みがいのあるものとなりました。

生徒たちは、紙飛行機を飛ばしては相談し修正を行い、また飛ばしては相談し修正を行いと、試行錯誤を繰り返しながら、最長距離を目指しオリジナルの紙飛行機を制作していました。
和気あいあいとした様子が、大変印象的でした。
充分な制作時間を経た後、組別の予選、そして決勝戦が行われました。
結果は、11メートルという記録を残したグループが、見事優勝に輝きました。
生徒のみならず、教員や教育実習生も参加し、大変な盛り上がりをみせました。

紙飛行機をいかに遠くに飛ばすかということに知恵をしぼり、班員と共同して試行錯誤を重ねる中で、課題設定能力や課題解決能力が養われた時間となりました。

page_top