News & Topics

ニュース&トピックス

2024.05.31

熱中症講演会を行いました

5月23日(木)、中間考査終了後、熱中症講演会が行われました。
本校では部活動をはじめとした活動を安全に行うため、毎年熱中症に関する講演会を行っています。
昨年度までは7月に行っておりましたが、今夏は猛暑が予想されるとの長期予報を受けて、時期を2か月前倒ししての実施となりました。

熱中症は死につながる危険なものである一方、正しい知識を身につければ防ぐことができるものです。
まず、どのような症状なのか、初期症状も含めてスクリーンに映し出される資料を見ながら学習しました。
また、正しい水分補給をするにはどうしたらよいのかについて理解を深めました。
脱水状態を回復するには、水分補給だけでは不足であり、塩分をとる必要性があります。
加えて、症状が出てしまったときの応急処置についても学びました。

生徒たちはそのメカニズムを理解すると共に、予防に向けた行動を実際に実践できるよう真剣な表情で考えていました。
安全で充実した活動を行うことができるよう、学校として全力で取り組んでいきます。

page_top