News & Topics

ニュース&トピックス

2024.05.24

高1 松澤香氏の講演が行われました

高校1年のキャリアプログラムの一貫として、松澤香氏による講演「自分の想像を超えるキャリア迷子のススメ〜女性の活躍って何のため?ロールモデルって必要かしら?」が実施されました。

松澤先生は、弁護士・OnBoard代表取締役CEO・渋谷区副区長など、多方面でご活躍されています。
慶應義塾大学在学中に司法試験に合格、ハーバード大学ロースクール修了、東日本大震災に際して発生した原発事故では国会事故調査委員として活躍し、衆院選に出馬、さらには会社を立ち上げ日本の企業での女性役員の増加に取り組み、渋谷区にて副区長を務めるなど、歴々たるキャリアを歩んでこられました。
しかし、講演では「実は計画的なキャリア形成の結果ではない」「日々悩んでいるし、今も悩んでいる」など、本音で生徒たちに言葉を投げかけられていました。
キャリアを考えるということは、悩むことや模索することと切っても切り離せないものであるという松澤先生のメッセージが、生徒たちの心に響いていました。

「キャリアを描く」ことは長期的展望のもと自分の人生をコントロールするという印象を抱きがちですが、その時々で自分が最も成長・充足し得る世界へ飛び込んでいくという「キャリア迷子」という生き方に、生徒たちは皆、前のめりになって耳を傾けていました。
講演の内容も、法曹としてのキャリアの形成や、女性としてキャリアを形成することのハードルの高さ、留学について、そして恋愛や結婚、子育てなどのプライベートとキャリアの両立など多岐に渡り、社会の第一線で活躍されている方から話を聞ける大変貴重な機会となりました。
その後の質疑応答も活発に行われ、生徒たちの興味関心の高さが伺える充実した講演会となりました。

page_top