News & Topics

ニュース&トピックス

2024.05.17

トビタテ!留学JAPANに本校生徒が選ばれました

独立行政法人日本学生支援機構が募集する「令和6年度官民協働海外留学支援制度」(トビタテ!留学JAPAN 日本代表プログラム)に、本校高校1年のI.Rさんが選ばれました。

このプログラムは、海外での「異文化体験」や「自主活動」を伴う留学を推奨することにより多様な経験と自ら考え行動できるような体験の機会を提供するもので、「グローバル人材育成コミュニティ」に参画する企業等からの支援により創設されました。
選ばれた生徒には留学に必要な費用の一部が奨学金等として支給されます。

Iさんは、昨年同支援制度を利用してハラールについての学びを深めるためトルコに留学をした先輩の体験談を、始業式で聴いたことをきっかけにチャレンジを決意したと、報告に訪れた校長室で話してくれました。
研究のテーマは「細胞性食品の普及」です。
中学3年時に執筆した研究論文で「バイオ食品」を取り上げたIさん。
留学先のカナダではトロント大学の3週間のプログラムに参加し、細胞性食品である培養食品を如何に広められるかを研究していきたいと、その決意を力強く語ってくれました。
留学での成果を高校2年で執筆予定の研究論文に生かしたいと、留学後の展望についても話してくれました。

留学を通しての生徒たちの飛躍を心から願っています。

page_top