News & Topics

ニュース&トピックス

2022.05.27

硬式テニス部の活動を紹介をいたします

生徒による自治活動は本校の教育活動の大きな柱であり、生徒たちが「自立」していく上で、大変重要な要素となっております。
その中でも生徒会活動と並んで活発に行われている活動が部活動です。

今回より本校の部活動の様子や活躍を定期的に紹介して参ります。
2022年度初回は硬式テニス部のレポートです。

本校グラウンド中央にあるテニスコートを、ソフトテニス部と交互に使用して活動を行っている硬式テニス部。
テニスコートでは、基礎練習と試合に向けた実践練習を行っています。
コートをソフトテニス部が使用している日は、グラウンドでラダーを使用したトレーニングやランニングなどの体力づくりを行っています。
初心者の部員も多く所属しているのが特徴で、入部後、テニスの基礎練習と体力づくりを行う期間を経て、実際にコートに入って練習を行っていきます。
5月4日に行われた神奈川県中学テニス連盟主催の横浜市・合同北・合同南ブロック大会ダブルス本戦では、中学2年のFさん・Mさんのペアが7位に入賞し、本校硬式テニス部初の神奈川県大会出場を決めるなど、生徒たちの頑張りは実を結んでいます。

部員たちからのメッセージが届いています。
「私達は高校生12名、中学生25名の計37名で月・水・木・金曜日の週4日活動しています。
テニスの技術の向上を目指して、日々練習に励んでいます。
合宿、大会などすべての行事に対して全力で取り組む部活です。
学年の枠を超えて、切磋琢磨しながら、楽しく活動しています。」

学業との両立を図りながら、部活動にも精力的に取り組む生徒たちの様子を、今後もレポートしていきます。

page_top