Education for Returnees

帰国生教育

洗足が作り上げた帰国生に最適な学習環境。
経験が評価され、特長がさらに伸ばされます。

 洗足の大きな特色である独自の英語教育や種々の国際教育をここまで進化させてきた大きな要因が帰国生の存在にあります。毎年40名前後が入学してくる本校では、帰国生は決して周囲から孤立した特異な存在ではありません。むしろ本校の様々なプログラムの中で、その積極性が活かされ、みんなを引っ張るリーダー的役割を担っている生徒が少なくありません。
 洗足では、英語力や特別な経験、国内にはない教育などにより形成された貴重な特性をさらに伸ばし、弱点が適切に補強されていくように、個々に対応した細やかな指導を行っています。
 教科指導として英語の授業では、本校のELL教員が担当し、アメリカの中学高校の標準カリキュラムに沿って組み上げられたシラバスに基づいて授業を進めていきます。高校2年生からは、大学受験に必要な文法等の授業には日本人教員が当たり、極めて高い総合的英語力を完成させていきます。
 一方、帰国生の多くが苦手としている国語や数学などの教科では、補習などを行いながら徐々にレベルアップをはかっていきます。本校に入学してくる帰国生は、潜在的に高い能力を有しており、適切な環境と指導によって、特性を消すことなくその能力をいかようにも伸ばしていけることを、私たちは多くの経験を通して知り抜いています。

帰国生英語教育の流れ

帰国生英語教育の流れ

Message to Returnees

Director

エヴァン・ピーターズ

Evan Peters

エヴァン・ピーターズ

Pursuing a bilingual and bicultural education is a choice that will have a lasting impact on your life. During your first year at Senzoku Gakuen, you will find a variety of opportunities to use both English and Japanese on a daily basis. To that end, we strive to help you to see the world through multiple lenses, building and developing competency in and across both cultures. Senzoku Gakuen will help you to hone the skills necessary to be an independent thinker in either language.

The Senzoku Gakuen Returnee English program provides students with English-language competence to a mastery level, preparing students for success in university and beyond. In English class, students read and discuss challenging texts, become better writers through daily instruction and essay writing, participate in communication activities such as debates, and share their ideas with their classmates through presentations. Outside of English class, a wide range of student clubs (such as the Model UN club and the debate club) and after-school classes (such as Enrichment for TOEFL and the creative writing workshop) are also run in English. These extracurricular activities provide opportunities to participate in competitions, learn new skills, and make friends.

Senzoku Gakuen’s learning activities are conducted in an empowering environment that celebrates diversity and multiculturalism. Through your time in our classes, you will develop skills in creativity, character, collaboration, communication, and critical thinking. It is our hope that you choose Senzoku Gakuen to deepen your understanding of the world, of English, and of yourself. I encourage you to visit our school to see how we make all of this happen first hand. You will find that Senzoku Gakuen’s learning environment is clearly unmatched! Senzoku is without a doubt the strongest choice for your education.

Teachers

教員紹介

※ELL/English Language Learner

 本校ではアメリカとの活発な交流実績を利用して、多数の優秀なELL英語教員を招聘しています。全員高い人格を備え、人一倍英語教育に熱心な教員です。

①出身地 ②日本滞在年数 ③趣味 ④洗足学園について ⑤ひとこと

Director

エヴァン・ピーターズ

Evan Peters

エヴァン・ピーターズ

①アメリカ、ペンシルベニア州 ②19年 ③ランニング、バスケットボール、サイクリング、読書、音楽鑑賞 ④とてもいい印象を生徒たちから受けています。 ⑤洗足学園は、学習にも部活などの活動にも励んでいる生徒が多く、非常にenergeticな学校です。

Associate Director

グラント・ウェールズ

Grant Wales

グラント・ウェールズ

①オーストラリア、メルボルン ②20年 ③小説を書くこと、料理、オーストラリアン・フットボールをすること。 ④洗足の生徒は、協調性にあふれ、勤勉で、自立した考えができる生徒です。 ⑤元気で能力のある女性が成長していくのを目の当たりにするのは感動的です。

   

チャド・ファスカ

Chad Fasca

チャド・ファスカ

①アメリカ、オハイオ州 ②14年 ③社交ダンス ④洗足の好奇心旺盛で勤勉な生徒たちのおかげで教えるのが楽しいです。それは授業外においてもです。 ⑤教職員の1人となることができてわくわくしています。また、生徒が自信を持って英語が話せ、世界に通用する人になれるように一生懸命サポートしたいと思っています。

ソフィー・ユウ・ムラタ

Sophie Yu Murata

ソフィー・ユウ・ムラタ

①日本の国籍を持っていますが、オランダで生まれ、イギリス、ドイツで育ちました。 ②約25年 ③バレエ、読書、映画鑑賞 ④この綺麗な学校で3年目を迎えることをとても楽しみにしています。 ⑤もうすぐ直に皆さんに会えるのを楽しみにしています。常に健康で前向きでいきましょう!

シャニス・ホーキンス

Alex Short

アレックス・ショート

①イギリス、レディング ②19年 ③身体を動かすこと全般。特にサッカー。 ④初年度が本当に楽しかったように洗足での3年目が楽しみです。素晴らしい生徒がいるので洗足は傑出した学校と言えます。 ⑤楽しく、活気があり、示唆に富んだ授業をするために今年も全力で頑張ります。

アマンダ・平田

Amanda Hirata

アマンダ・平田

①オーストラリア、ブライアンベイ ②15年 ③ダンス、料理 ④洗足は働くのに素晴らしいところです。生徒は活発でエネルギッシュです。さらに先生方も自分たちの仕事に大変自信を持っています。 ⑤会えてとても嬉しいです。まもなく学校で授業をできるのを楽しみにしています。

ザッカリー・リン

Zacharee Lin

ザッカリー・リン

①アメリカ、ニュージャージー ②18年 ③歌うことと踊ること ④洗足学園は自分の将来を築くために一所懸命努力し、皆さんの周りの人々に影響を与える素晴らしい場所です。自分を信じてください。あなたならできます! ⑤こんにちは!私の名前はリンです。ELLの授業を通して皆さんと知り合えることを楽しみにしています。言葉を学ぶのが、いかに大変か分かります。でも、みんなで全力を尽くしましょう。

ジェイド・ケムズリー

Jayde Kemsley

ジェイド・ケムズリー

①オーストラリア、ブリズベン ②約22年 ③サイクリング、ウィンドサーフィン、フィクションを書くこと。 ④洗足学園は現代的で前進的な考えを持った学校だと思います。 ⑤英語を通して、生徒たちが将来素晴らしい経験ができるようお手伝いすることができればと思います。

シドニー・ダグラス

Sidney Douglas

シドニー・ダグラス

①アメリカ、ワイオミング州 ②4年 ③80年代の邦楽、ギター、プログラミング、ゲーム作り(ボードゲームやパソコンゲーム)、哲学、世界史 ④洗足学園は雰囲気も素晴らしく、生徒にとって最高の成長の機会を提供してくれる学校だと思います。 ⑤大学で哲学と日本語を学び、英語を教えるために来日しました。英語表現の魅力を教え、生徒たちの潜在能力を最大限に引き出したいです。

Students’ INTERVIEW!

帰国生インタビュー

帰国生インタビュー

page_top